ナゾホルよしのがり/特別史跡 吉野ヶ里遺跡の発掘調査

インフォライブ配信休止中です

発掘現場の
公開日時について

2023年12月以降は、
主に月曜日〜木曜日の9:30〜16:30の
公開となります。
土日での公開、
オープンエア・ミュージアムの
展示は11月19日で
終了しておりますので、
ご注意ください。
詳細は発掘現場一般公開スケジュールをご確認ください。

※日程は天候や調査の事情により急遽変更する場合がございます。その場合はX(旧Twitter)や当サイト上でもお知らせいたします。

吉野ヶ里の
歴史に触れよう。
体験しよう。

発掘現場一般公開
スケジュール

現場公開は2月下旬までを
予定しております。

※上記に記載のない日は公開しておりません。
※日程は天候や調査の事情により急遽変更する場合がございます。その場合はX(旧Twitter)や当サイト上でもお知らせいたします。

令和5年度
発掘調査について

吉野ヶ里遺跡発掘調査

吉野ヶ里遺跡発掘調査

2022年、10年ぶりに吉野ヶ里遺跡の発掘調査を再開。
今回調査を行っている区域は、これまで一度も発掘調査をしていない場所であり、隣接地の調査成果や位置する場所などから「なにか重要な発見があるのではないか」と注目されてきた場所です。
令和4年度の調査(2022年5月~2023年2月)では、調査区域(約4,000㎡)の北半部の調査を行い、22基の甕棺墓や、佐賀県初の発見となる奈良時代の青銅製のおもり(権)など、貴重な資料が出土しました。
令和5年度の調査では、南半部の発掘調査を行います。(北半部の補足調査も行います)